大アルカナ<7>

ヌメロロジータロット

巣立ち

「7」は、『前進』のエネルギーです。若さあふれるエネルギッシュなパワー。真っ直ぐ、どこまでも、果てしなく、希望めがけて突き進んでいきます。どんなに困難で動けなくなってもあきらめず、どんなに時間がかかっても前進し続けます。

キーワード

  • 挑戦
  • ヒーロー、勇猛果敢(ブレイブ)
  • 冒険
  • 開拓精神(フロンティアスピリット)
  • 直感、インスピレーション
  • 妄想、イマジネーション
  • 自由 
  • 行動力
  • 情熱
  • アーティスト(創造性)
  • 無茶無謀、猪突猛進

ヌメロロジータロット

ヌメロロジータロットの概要についてはこちらからご確認ください

Pナンバー

猪突猛進。人によってはADHDの傾向が強いかもしれません。

直感的な頭のよさがあり、モチベーションしだいで成績がよいときもありますが、人に強いられる勉強は苦手です。

スポーツや体を動かすことも当然得意ですが、インスピレーションによる芸術的才能も持ち合わせておりクリエイティブな人でもあります。

自由を奪われる状況になると、せっかくの持ち味を活かす事ができないため、責任のある立場よりプレイヤーとして動き回るほうが性に合っています。

ただ視野が狭いのでミスや事故には気をつけましょう。

Pナンバー「16」の人も、この数字の側面を持っています。

適職や趣味、生き方

  • 自由業
  • 個人事業主(フリーランス)
  • 営業、宣伝、広報
  • 企画、開発
  • 芸術家
  • webデザイナー
  • 個人スポーツ(eスポーツ含む)
  • サバイバルゲーム関連(武器や装具に関する仕事)
  • フィールドワーク主体の研究職(冒険家)
  • エンタメ(役者、歌手、ダンサー、舞台美術、照明、脚本など)

LTナンバー

『旅行(引越し)、遊び(ゲーム)、好きな仕事、やりたいことをやる』

趣味をもっている人にとっては、全力でそれに打ち込める最高の年。仕事で活き活き働くこともできます。ただし、好きな事に限ります。

目的意識をもっていないと焦燥感だけが強くなってしまい、間違った方向に進んでしまう危険もありますので気をつけましょう。

見たことが無いものを見に行く。やった事無いことをやる。遠くへ遊びにいったり、お散歩をしたり、スポーツをするのがお勧めです。

Pナンバー4、9、12、13、18の人は、基本的にアクティブには動けない性質のため、

この時期にやるべき行動を起こしておかなくてはいけません。人間関係を広げたり、新しい事にチャレンジしてください。  (旅行は吉)

Yナンバー

忙しい年になります。やりたいことができたり、行動すること自体を情熱的に楽しめるので、本人としてはやりがいのある、いい一年になるでしょう。

ただ、やることや、やりたいことがありすぎるあまり、寝不足などで体を壊すといけないので、手帳などをつかった、時間管理術について

学ぶことをお勧めします。集中しすぎて余裕がなくなり、ついワガママになりやすいため、喧嘩や仲たがいが起きる危険性もあります。

気の合わない人とは距離を置いたほうがいいですし、好きな人に対しては、甘えすぎないよう、いつも以上に気を使ってください。

Sナンバー

行動。勢い。挑戦。実験。冒険。何事においても前進する社会情勢です。スピーディーに変化していきます。変化についていけないと、容赦なく置いて行かれるので気を付けてください。水面下では、新しいテクノロジー(科学、文明)の、進化や挑戦や実験が進むことでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました