死生観
人生とは何か。生きるとは何か。愛とは何か。ときに深く、ときに反対側から。悟りをもとめ修行を続ける僧侶のように、
あらゆる角度で本質を見極めようとします。
キーワード
- 自己犠牲
- 我慢、根性
- 思慮深さ
- 気遣い
- 悟り
- 自分の世界
- 深い内観
- 逆転の発想
- 問題を掘り下げて考える
ヌメロロジータロット
ヌメロロジータロットの概要についてはこちらからご確認ください
Pナンバー
自分でも理解できないほどの深い愛の持ち主です。自己犠牲を惜しまない深い愛。
優しい人ですが、優しくしようとしているのではなく、喜んで人の役に立っています。たとえ自由が奪われたとしても、
相手が喜んでくれるならば本人は幸せしか感じません。しかし人に愛されることには鈍感なので、自己価値を否定しないように気をつけてください。
誰かの幸せを望むなら、まず自分が幸せでなければならないのです。勇気を持って自己肯定!
人と関わることで、自分の時間が持てなくなったり、お金や自由が奪われてしまう事もありますが、将来大きな豊かさを引き寄せます。
損して徳(得)とれの精神で、犠牲を無駄に思わないでください。
たとえ、尽くした会社、お客さま、パートナーへ渡した愛やお金が、そこから返ってこなくても、違うところから必ず倍返しで帰ってきます。
この数字の人は、「3」の側面もあわせ持っています。
適職や趣味、生き方
- 介護関係
- 看護士
- 歯科衛生士
- 保育関係
- アーティスト、手作り職人
- 主専業婦、主夫
- 家政婦、家政夫
- 聖職者、修行僧
- モデルなど、ファッション関係
- セラピスト
- フラワーアレンジメント、いけばな
LTナンバー
『内観』
過去10年の自分と向き合って、この先10年をどう生きたいか、しっかり自問自答してください。
「11」の時とは打って変わって、無理に行動すると人間関係が悪化したり、体調を崩したり、事故にあうなどで動きを止められます。
できるだけ、自分の心を内観する時間をつくり、あまり動き回らないようにしましょう。
また精神世界(スピリチュアル)との出会いの時期でもあります。魂の存在についてしっかり学んでみてください。(引きこもりが吉となる)
Yナンバー
身動きの取れない一年。考えすぎて動けない。忙しくて時間が無い。介護や子育て。病気で動けない、など理由はさまざまです。
ただ、この一年で新しい発見もあるので、それを今後に活かしましょう。
Sナンバー
ルールに縛られたくない人には辛い社会情勢です。
自由が奪われる。犠牲。罪と罰。処刑実行。平和を乱すモノが検挙されます。ただし、冤罪もあります。
コメント